投稿者: Daisuke Nakajima (page 26 of 51)

SafariのURLフィールドで検索できるようにするSafari Omnibar


Mac版のchromeが17になってからおかしい。
タブを追加の+が表示されなかったり、仕事で管理してるMTのプレビューが表示されなかったり。
Google中毒になっているのでchromeから離れるのは断腸の思いだが、しばらくSafariをメインにすることに。

で、一番煩わしさを感じるのがURLバーと検索バーが別になっていること。
chromeを使っていてSafariに乗り換える時に一番ネックになるのがコレ。
(URLフォームに検索ワード入力「そんなURLはないよ」で、キー!)

chromeではURLバーと検索バーが共有されていて、それをOmnibarという。
コレをSafariでも使えるようにしてくれるのがSafari Omnibar

導入方法はコチラ↓
『Safari のアドレスバーで Chrome 風の検索「Safari Omnibar」 | NEO-SHOCKER.COM』

快適快適。
しっかしSafariってJavaScriptの動きキレイなー。
Appleのサイトで比較すると一目瞭然。

gdgd妖精sのお手伝いさせていただいています


告知が激遅で申し訳ないんですが・・・
10月からTOKYO MXで毎週水曜日深夜3時から絶賛放送中の
「gdgd妖精s」(ぐだぐだふぇありーず)のエンディング予告画像をやらせてもらってます。
毎回ド◯ゴンボールっぽかったりエ◯ァっぽかったりするアレです。

本放送も残すところあと3話となりました。
ニコニコ動画の公式チャンネルで過去の放送分を見ることができるので是非!
(エンディングのクレジットに入れてもらっています。感謝!)

毎回「アウトーーーー」ってたくさん言われたら成功!っていうお仕事。

gdgd妖精s 第1巻 【BD】 [Blu-ray]

gdgd妖精s 第2巻(Blu-ray Disc)

gdgd妖精s 第3巻【BD】 [Blu-ray]

iOS版テーマパークは今月リリース

夏ごろに「今年中に出る」っていうニュースが出てから楽しみにしていた
iOS版テーマパークが予定通り今月中(今年中)にリリースされるそうです。
PS版をやり倒した思い出があるのでこれは超楽しみ。

以下プレイ動画

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=12q6JfL1fb0]

アトラクションのごとに設定されているミニゲームをプレイすることで報酬得ることができる模様。
例えばコーヒーカップならぐるぐる回すと画面左下のテンションゲージが上がって報酬発生のような感じ。

動画はiPadでのプレイ動画だけどiPhone版もリリースされるのは今のところ不明。

これは出たら速攻買うリストに追加。

via 「テーマパーク for iOS」のプレイ動画 – 気になる、記になる…
元記事:Exclusive: Theme Park Hands-On Preview and Video at Slide To Play

Steve Jobs 1955-2011

スティーブ・ジョブズ氏が亡くりました。
彼の訃報を本人が作った端末で知るという摩訶不思議体験。
声を出して驚くニュースってそう多くない。

まだ56歳だって。

ぼくはApple製品に出会わなかったら今の自分は居ないと断言できるほど、
彼が作ったプロダクトから数多くの影響を受けてます。

ともかく非常に残念。
故人のご冥福を祈ると共に、
天国でも素敵なプロダクトを作り続けてくれることに期待。