投稿者: Daisuke Nakajima (page 28 of 51)

LionのSafariの動きがSmooooth!

MacOSX 10.7 Lionがリリースされましたね。
新しもの好きなので今回も早速入れてみました。

一度購入すれば同じAppleIDで運用してるマシンなら
何台でもインストールできちゃうっていうのにまず感謝&驚き。
まずは何かあっても被害のないMacBook Proに入れてみて問題ないことから、
メインマシンのiMac 8.1にも入れてみました。

一番ビックリしたのはSafariの動きの滑らかさ。
まずはChromeとSafariでiMacのサイトの
上部スライドショーを操作した動画(約1分)をご覧頂きたい。
最初はChrome、次にSafariという順で操作しています。

iPhone3GSの非力なカメラでも解るくらい、動きが違いますよね。
単純にChromeの方はガクガクしている。
それに比べてSafariはフレーム数が多い動画の様な動き。

Lionをインストールした人は是非自分の環境で試してみてください。
アップル – デスクトップパソコン – iMac

Google bodyが凄い


先日友人に教えてもらったGoogle labsの1つ、「Google body」が凄い。
Chromeユーザーはプラグインのインストールなしで見ることが出来るサービス。
中でも人体模型を3Dで段階ごとに透過していく機能が凄い・・・

左のスライダーを上下に動かすと、筋肉レベル、骨レベルなど段階的に透過していき、
人体のつくりを細かく見ることが出来きる。
もちろん拡大、回転もOK。

臓器を検索して、そこにマーカーと付けたり、それをツイートする機能まである。
体の中まで検索出来ちゃうってGoogle凄いな。

見たことない人は是非。
Google body – http://bodybrowser.googlelabs.com/

ソニエリのMW600で快適ワイヤレス

iPhone 3GSやパソコンで使えるマルチペアリング対応のBluetoothヘッドセット
Sony EricssonのMW600を買ってみた。
いやーワイヤレス快適。
モバイルからイヤフォンコードが出てないだけでなんて快適なんだろう。
心からなんでもっと早く買わなかったんだろう!と思える製品。

Amazonのレビュー等では色々言われているけど、
今のところ自分のiPhone 3GS/iOS 4.3.3で問題なく使えてます。
※注意/曲名は出ません/公式に対応している製品ではありません。

(追記 2012.11/22
iPhone4S/iOS 6.0.1でも問題なく使用可能。
曲名が表示されるようになってます。)

微妙に不親切なのが、取説にイマイチちゃんと書かれていない
「ペアリング機器の切り替え」について。

MW600は再生/一時停止ボタンを長押しすることで、
ペアリング機器を切り替えることが出来る。

値段も手頃だし、自分の好きなヘッドフォンを接続できる点もオススメ。
非常に優れた製品だと思います。

SONY ソニーエリクソン Bluetoothワイヤレスヘッドセットマイク付き ブラック MW600/B

製品の動作を保証するものではありません。あしからず。

EyDy Looper:MotherのEight Melodies

Motherは本当に衝撃的なゲームだった。
他のゲームで味わったことのないあの世界観は、
今もゲーム内の音楽を通して鮮明に思い出すことが出来る。

1のテーマ曲ともいえるEight Melodiesを、
ここ最近ハマっているiPhoneアプリのEveryday Looperで
口だけの多重録音即興演奏で再現してみた。
 
[soundcloud url=”http://api.soundcloud.com/tracks/18377195″]
 
いやー元曲素晴らしいですね(笑)

ようやくアプリの操作にも慣れてきたけど、
実際に即興で毎回ここまでのクオリティ出せるかって言ったらまだまだかも。
使い始めて1ヶ月も経ってないんで当たり前っちゃ当たり前ですがヾ(●д●)ノ

このアプリは今までで一番しっくり来る音楽アプリかも。
操作もボタンがなくすべてジェスチャなんで慣れれば感覚的に操作できる。
特に即興音楽家は是非試してみて。(アプリ紹介記事)

Everyday Looper (iTunes Store)
¥700- (執筆時)
iPhone、iPad 両対応

New Arrival:SUPER MULTI DRIVE


夕方にデイリーポータルZの林さんのツイートで知ったデイリーYES/NOチャート
そのなかの「あなたのTシャツに書いてあるとかっこいい英単語」の答えをいただいてTシャツデザインを作ってみた。

答えがSUPER MULTI DRIVEだったのでこんな感じ。
スーパーマルチドライブ2機搭載w
その気になればすぐにでも販売開始できるけどもうちょい煮詰める予定ので販売開始!

smd

↓↓↓↓↓↓
『Super Multi Drive | Mighty Wear Tシャツトリニティ』
>>>invadergraphix制作のアパレルブランド「Mighty Wear」はコチラ<<<